博士後期課程
大学院博士後期課程は,専攻分野について研究者として自立して研究活動を行うのに必要な,高度の研究能力及びその基礎となる豊かな学識を養うことを目的としています。
博士後期課程の研究指導科目と担当者
| 研究指導科目 | 単位数 | 科目担当者 | |
|---|---|---|---|
| 理論経済学研究 | 2 | 教授 博士(経済学) | 中村靖彦 | 
| 教授 博士(経済学) | 廣野桂子 | ||
| 教授 Ph.D. | 丸田利昌 | ||
| 教授 博士(経済学) | 行武憲史 | ||
| 教授 博士(経済学) | 吉田博之 | ||
| 教授 Ph.D. | リケ | ||
| 統計学研究 | 2 | ||
| 経済学研究 | 2 | ||
| 経済政策論研究 | 2 | 教授 | 浅田義久 | 
| 教授 | 池本修一 | ||
| 教授 Ph.D. | 小滝一彦 | ||
| 教授 博士(経済学) | 権 赫旭 | ||
| 教授 博士(学術) | 曽根康雄 | ||
| 教授 博士(商学) | 手塚広一郎 | ||
| 教授 | 宮里尚三 | ||
| 教授 博士(経済学) | 村田安寧 | ||
| 財政学研究 | 2 | 教授 博士(政治学) | 金田耕一 | 
| 教授 | 川出真清 | ||
| 教授 博士(経済学) | 常木 淳 | ||
| 教授 博士(経済学) | 中川雅之 | ||
| 金融論研究 | 2 | 教授 博士(経済学) | 澤田 充 | 
| 教授 博士(経済学) | 鶴田大輔 | ||
| 教授 博士(経済学) | 三井秀俊 | ||
| 経営学研究 | 2 | 教授 博士(経済学) | 西脇暢子 | 
| 教授 博士(商学) | 米澤聡士 | ||
| 会計学研究 | 2 | 教授 博士(経営学) | 石川恵子 | 
| 教授 | 尾上選哉 | ||
| 教授 博士(商学) | 藤野雅史 | ||
| 教授 博士(プロフェッショナル会計学) | 古庄 修 | ||
| 商学研究 | 2 | ||
| 税法研究 | 2 | 教授 | 岡根秀規 | 
| 教授 | 橘 光伸 | ||
| 教授 | 脇本利紀 | ||
| 情報科学研究 | 2 | 教授 博士(工学) | 大槻 明 | 
| 教授 博士(工学) | 寺沢幹雄 | ||
| 特別演習 | 2 | ||
| 特別研究指導Ⅰ | 2 | ||
| 特別研究指導Ⅱ | 2 | ||
| 特別研究指導Ⅲ | 2 | ||
| 学位論文 | |||