学費等の納入
学費等の納入
学費等の納入は金融機関から電信扱いでお振り込みください。全国の金融機関から納入できます。振込用紙は,納入期限の約1か月前(通常4月上旬・9月上旬)に郵送しますので,その用紙を使用し,学費等納入期限までに納入してください。学費等納入期限
前学期4月末日 後学期9月末日
        前学期4月末日 後学期9月末日
学費等振込用紙は,EcoLinkに登録している学費支弁者住所に送付いたします。振込用紙の発送先変更希望者は,EcoLinkで手続きを行ってください。
なお,住所変更については,振込用紙の送付先となりますのでEcoLinkで責任をもって各自で修正してください。
学費等内訳(令和4年度入学生)
| 項 目 | 初年度納入金 | 2年次以降の納入金 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 入学手続時納入金(前学期) | 9月の納入金(後学期) | 計 | 前学期(4月) | 後学期(9月) | 計 | |
| 入学金 ※1 | 200,000円 | − | 200,000円 | |||
| 授業料 | 365,000円 | 365,000円 | 730,000円 | 365,000円 | 365,000円 | 730,000円 | 
| 施設設備資金 | 85,000円 | 85,000円 | 170,000円 | 85,000円 | 85,000円 | 170,000円 | 
| 日本大学校友会準会員(在学生)年会費 ※2 | 10,000円 | − | 10,000円 | 10,000円 | − | 10,000円 | 
| 計 | 660,000円 | 450,000円 | 1,110,000円 | 460,000円 | 450,000円 | 910,000円 | 
- ※1 本大学の卒業者又は本大学大学院の修了者は,入学金を徴収しません。
- ※2 日本大学校友会の代理徴収金。
- ※3 修了予定年度の後学期に,日本大学校友会の代理徴収金として,正会員費10,000円(初年度分)を徴収いたします。
学費等の納入におけるお願い
やむを得ない事情により納入期限までに納入できない場合には,納入期限内に,必ず会計課に相談してください。学費等の納入に当たって
学費等の納入は,本校から送付する振込用紙を使用して金融機関から納入してください。ゆうちょ銀行の窓口をご利用の場合は,振込用紙の内容を払込取扱票に転記する必要があります。
ATM及びネットバンキング等をご利用になる場合は,振込用紙に記載されている「整理番号及び学生氏名」を必ず打電してください。打電忘れをした場合や文字制限等で入力できなかった場合には,必ず会計課まで連絡してください。
・ 振込手数料は振込依頼人がご負担願います。
・ ATM及びネットバンキング等で納入した学費等の領収書は,会計課では発行できませんので,利用明細書等を大切に保管してください。
・ ネットバンキングの振込は,金融機関によっては口座名義人氏名での振込になる場合がありますので,その際は必ず会計課まで連絡してください。