Q. ゼミではどんなことを研究していますか?
英語力を身に付けたいと願う人の多くが、「どのように学習すれば、英語力を効果的に上げられるのだろうか」という疑問を持ったことがあると思います。このゼミでは、第二言語の習得について基礎的な事柄を学習し、それを基に効果的な英語学習法の研究をしています。
ゼミでの学習を通して、
1)自分にとって効果的な学習法を発見し、実際に英語力を向上させること、
2)英語学習や学習法研究において活発に議論し意見交換すること、
3)論理的な議論に基づいて結論を導き出すこと、
などについて学んでいきます。
Q. ゼミの様子は?
最初の60分間程度で、担当者(グループ・ペア・個人)が発表を行い、その後ゼミ生同士でディスカッションをしています。残りの時間で「Ted Talks」のリスニングや、英文多読などの学習法を実際に体験したり、英語学習の進み具合や問題点などについてゼミ生同士でシェアをしたりしています。2年生の前期には、第二言語習得研究について演習形式で学習する時間も取っています。和気あいあいとした雰囲気の中で学んでいます。
Q. ゼミの特徴は?
課外活動としては、ゼミ合宿や懇親会などを行っています。今後は、ゼミ生の意向を取り入れながら、地域活動や他大学との交流なども実施していきたいと思います。
これまでの卒業論文・研究論文のテーマ例
- 小学校英語教育の是非について
- 小学校英語教育の問題点と改善案
- 中学校英語教育の問題点と改善案
- 効果的な英語リスニング学習法について
- 中学校における音読の指導に関する研究
1年間の主なイベントスケジュール
05月 新ゼミ生歓迎会
09月 夏合宿
11月 懇親会
03月 卒業生送別会
OB・OGの就職業界TOP3
- 製造業(食品・衣料品・自動車・薬品などのメーカー)
- 流通業(商社・百貨店・量販店など)
- サービス事業(税理士・会計士・コンサルティングなど)
取得者の多い資格
- TOEICテスト
※毎年ゼミ生全員で受験しています。
学生へのメッセージ
現在の英語力は問いません。他のゼミ生と一緒に楽しく、また困難にもめげず英語学習に励んだり、英語学習法に興味を持って研究したりと、意欲的にグループワークに取り組める学生と共にゼミ活動ができることを期待します。
研究成果
かつては「英語の本=分厚くて難しい小説」などと思われていましたが、最近はさまざまなジャンルや難易度の英語の本が、日本でも容易に手に入るようになり、絵本から始める英文多読の効果も叫ばれるようになってきました。
最近の研究では、この易しい絵本から始める英文多読が、日本人大学生の英語力向上にどのような効果を及ぼすかについて検証しています。特に、モチベーションの向上や、英語に対する抵抗感の低下といった情意面に対する効果や、語彙習得、読解力向上、文法力向上に対する効果、また指導方法によりどのように効果に違いが出るのかに関心を持っています。
夏合宿
夏合宿
水道橋にて懇親会
卒業証書授与式後に