Q. ゼミではどんなことを研究していますか?
消費者をとりまく環境が急速に変化し、消費者自身の嗜好も多様化する中で、企業が対応すべきマーケティングのあり方も変化してきています。どのような商品であれば消費者に関心を持ってもらえるのか、どのような販売方法であれば手にとってもらえるのかなどを、身近にある商品やサービスを題材にして考え、実践できるようになることを目標にしています。
Q. ゼミの様子は?
2年次には、テーマに沿って、グループごとにディスカッションし、データを収集し、そしてフィールドに出て消費者調査をしていきます。その結果をもとに企画提案をプレゼンテーションします。基本的なスキルを身につけるとともに、マーケティングの楽しさと難しさを学んでいきます。
3年次には企業との活動を中心に、4年次は他ゼミ同様に卒業論文の執筆を行っていく予定です。
Q. ゼミの特徴は?
企業とのコラボ活動や企業主催コンテストへの参加などを予定しています。
実際の企業が何を考え、どんな課題を抱えているのかを身近に感じてもらい、消費者の立場と企業の立場、双方を理解できるようになることを目指しています。
これまでの卒業論文・研究論文のテーマ例
以下は一例です。学生の興味、関心に合わせてテーマを設定していきます。
- 日本の酒類消費動向と課題-若年層におけるアルコール離れ要因分析-
- 小売業のプライベートブランド戦略
- 日本の食品流通の現状と課題-食のグローバル化と食品ロスの視点から-
- フランチャイズ・ビジネスの国際化
- 飲料メーカーのマーケティング戦略
1年間の主なイベントスケジュール
学生の自主性に任せますが、新歓、合宿などは行う予定です。
また、企業とのコラボ活動、企業主催コンテストへの参加なども予定しています。
ゼミ活動がより円滑になるように、サポートしていきます
OB・OGの就職業界TOP3
新規ゼミのため、本学での卒業生はまだ輩出していませんが、過去には製造業(食品メーカーなど)、流通業(商社、卸売業、小売業など)、サービス業(旅行代理店、人材派遣業など)をはじめ、多岐にわたる業界、業種の企業に学生を送り出しています。
学生へのメッセージ
将来、どんな仕事をしたいですか。希望の仕事をするには、「就職活動に勝つこと」だけではなく、就職してから「即戦力になる能力を身につけること」が必要です。
本ゼミでは、企業に採用される人材になることを目的に、企業が直面している課題をテーマとする実践的なワークを中心に行っていきます。
現在、勉強が苦手でもかまいません。しかし、興味とやる気と持続力は必須です。
ゼミでがんばってみたいという意欲ある学生を希望しています。
研究成果
商品を世界に売るために欠かせない流通業の国際化について研究をしています。この流通業が国際化を進めていく上でどのような要因があると効果的なのか、どのような要因は国際化を阻害してしまうのかなどを分析してきました。近年では、プライベートブランド商品やオムニチャネルの有効性などについて研究をしています。