出願に当たっては、必ず募集要項をご確認ください。
研究指導教員についてはこちらをご確認ください。
出願前(第1期は6月2日(月)まで、第2期は12月19日(金)まで)に自身の希望する研究指導教員にその研究分野及び研究内容での指導が可能かどうかを必ずご確認ください。確認にあたっては募集要項「8出願方法」の「研究指導教員について」をご確認いただき、指定のGoogle Formsより申請してください。
募集人員
博士前期課程全体で30名
出願資格・要件
本学各学部(通信教育部を含む)に在学中の者で、2026年3月に卒業見込みで、次の1・2いずれかに該当する者。
- 出願時における通算のGPAが2.5以上
- 経済学部専任教員の推薦がある者(経済学部学生のみ)
2025年9月に卒業見込みの者で受験を希望する場合は、出願前に入試係に必ずご相談ください。
出願方法
出願に必要な書類
- 志願票<様式1>
- 受験票(A票)・写真票(B票)
- 入学検定料振込確認票(E票)
- 研究計画書<様式2>
- 卒業見込証明書
- 成績証明書
- 経済学部専任教員の推薦書 <様式3> 出願要件2により出願する者のみ
- 受験票返送用宛名ラベル<様式4>
様式2は、以下よりダウンロードして使用してください。
入学検定料
35,000円
試験科目
研究計画書審査 | 研究計画書 | ||
---|---|---|---|
口述試問 | 専攻分野に関して |
研究計画書は所定の用紙(研究計画書<様式2>)に従い、3,000字程度で記入し、出願時に提出してください。手書きによるものは認められません。
試験日程
第1期
出願受付期間 | 2025年6月9日(月)~ 11日(火) |
---|---|
試 験 日 | 口述試問:6月29日(日) |
合格発表日 | 7月7日(月) |
入学手続き締切日 | 7月16日(水) |
第2期
出願受付期間 | 2026年1月8日(木)~ 14日(水) |
---|---|
試 験 日 | 口述試問:2月14日(土) |
合格発表日 | 2月27日(金) |
入学手続き締切日 | 3月6日(水) |
学費(2025年度実績)
項 目 | 初年度の納入金 | 次年度の納入金 | ||||
入学手続き時 納入金 (前学期) | 9月の 納入金 (後学期) | 計 | 前学期 (4月) | 後学期 (9月) | 計 | |
授業料 | 365,000円 | 365,000円 | 730,000円 | 365,000円 | 365,000円 | 730,000円 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設設備資金 | 85,000円 | 85,000円 | 170,000円 | 85,000円 | 85,000円 | 170,000円 |
日本大学校友会準会員(在学生)年会費² | 10,000円 | ‒ | 10,000円 | 10,000円 | ‒ | 10,000円 |
計 | 460,000円 | 450,000円 | 910,000円 | 460,000円 | 450,000円 | 910,000円 |
納入金額は変更になる場合がありますので、必ず募集要項をご確認ください。
- 「日本大学校友会準会員(在学生)年会費」(日本大学校友会の代理徴収金)として、前学期授業料納入時に10,000円を徴収いたします。
- 「日本大学校友会正会員(卒業生)年会費」(日本大学校友会の代理徴収金)として、修了予定年度の後学期に10,000円を徴収いたします。