Comprehensive Selection(Presentation)
総合型選抜(探究学習評価型)

※出願に当たっては、必ず募集要項をご確認ください。

3-01

総合型選抜(探究学習評価型) 

こんな人は、総合型選抜(探究学習評価型)に向いています!
  1. 日大経済の教育理念を理解し、賛同する人
  2. 探究活動での経験を生かし経済社会の諸問題を解決するために、他者と協働して意欲的に学修を継続できる人
  3. 向上心と意欲を持ち、夢を実現するために頑張る人
  4. リーダーシップを持ち、他の学生の模範となる人
総合型選抜(探究学習評価型)の流れ
出願資格

次の1~2のいずれかに該当する場合は、出願資格があります。

  1. 高等学校または中等教育学校を2026年3月に卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を2026年3月に修了見込みの者
出願要件
  1. 経済学部の教育理念および求める学生像を理解し、本学部(学科)を第一志望とし、合格した場合は、本学部(学科)に入学することを確約できる者
  2. 高等学校等において「総合的な探究の時間」で探究活動に取り組んでいる者
募集人員
経済学科(国際コースは除く)15名
産業経営学科15名
金融公共経済学科15名
試験日程
出願受付期間
9/8(月)~12(金) 郵送必着
選考
試験期日合格発表入学手続き締切日
10/19(日)11/4(火)11/14(金) 消印有効

※出願受付後に試験案内を送付します。

選考方法

志望・学習計画書審査、口頭試問

合格発表後

入学手続きを完了した入学予定者は、課題の提出が求められます。

※詳細は、入学手続き完了後にお知らせします。下記は2024年度の例で、内容は変更になる場合があります。

入学前の課題
  • eラーニングの受講
  • 読書課題 読書レポート作成
    指定図書から1冊選んで熟読し、それについて読書レポートを作成・提出します。
© Nihon University College of Economics All rights reserved.