※出願に当たっては、必ず募集要項をご確認ください。
3-02
総合型選抜(資格取得型)
こんな人は、総合型選抜(資格取得型)に向いています!
- 日大経済の教育理念を理解し、賛同する人
- 取得した資格を生かし、より高度な専門知識を修得するため頑張って学習する人
- 向上心と意欲を持ち、夢を実現するために頑張る人
- リーダーシップを持ち、他の学生の模範となる人
総合型選抜(資格取得型)の流れ

出願資格
次の1~3のいずれかに該当する場合は、出願資格があります。
- 日本の高等学校または中等教育学校を2026年3月卒業見込みの者、または2025年3月に卒業した者
- 通常の課程による12年の学校教育を2026年3月に修了見込みの者、または2025年3月に修了した者
- 2024年4月1日から2026年3月31日までに高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる要件などを満たした者および満たす見込みのある者で、入学時点で18歳に達する者
3の詳細については、入試係(電話 03-3219-3355)までお問い合せください。
出願要件
経済学部の教育理念および求める学生像を理解し、本学部(学科)を第一志望とし、合格した場合、本学部(学科)に入学することを確約できる者で、次の1~6のいずれかを満たす者
- 実用英語技能検定2級以上に合格していること
- TOEFL iBT® Score:45以上であること
- TOEIC® L&R Score 470以上であること
- (公財)全国商業高等学校協会主催検定試験のうち、簿記・英語・商業経済より2つ以上の分野で1級を取得していること
- 日本商工会議所簿記検定2級以上に合格していること
- 基本情報技術者試験に合格していること
各資格・検定試験実施団体の定めるスコア等の有効期限が出願締切日以後のものに限り有効とする。
募集人員
経済学科(国際コースは除く) | 15名 | ||
---|---|---|---|
産業経営学科 | 15名 | ||
金融公共経済学科 | 15名 |
試験日程
第1次選考
出願受付期間 | 合格発表 |
---|---|
9/8 (月) ~12 (金) 郵送必着 | 9/26 (金) |
第2次選考
試験期日 | 合格発表 | 入学手続き締切日 |
---|---|---|
10/19 (日) | 11/4 (火) | 11/14 (金) 消印有効 |
選考方法
第1次選考
「書類審査(エントリーシート)」、「小論文(事前課題)」
エントリーシートは800字以上1,000字以内で記入していただきます。
「小論文(事前課題)」は、経済学部が提示する研究課題について自主学習を行って1,350字以上1,500字以内で執筆していただきます。
第2次選考
「面接」
合格発表後
第1次・第2次選考に合格し、入学手続きを完了した入学予定者は、課題の提出が求められます。
詳細は、入学手続き完了後にお知らせします。下記は2023年度の例で、内容は変更になる場合があります。
入学前の課題
- eラーニング
- 読書課題 読書レポート作成
指定図書から1冊選んで熟読し、それについて読書レポートを作成・提出します。