Library Event
図書館:学生協働・イベント

140字小説を募集します

2024.09.27

こんにちは、図書館サークルです。

11月3日(日・祝)に、経済学部7号館で、140字小説展示会を開催。その展示会でパネル展示する140字小説を一般から募集します。

140字小説とは、140字で完結する小説です。選ばれた作品は「#140字小説」の著者の方丈海さんから講評をいただける可能性があります。

募集期間は10月10日(木)まで、どなたでも投稿できます。
みなさまの投稿をお待ちしています。

《同時開催対談》※事前申込制、参加者募集までしばらくお待ちください。

本の装画を手掛けられているイラストレーターのカスヤナガトさんと学生の対談
140字小説の作家方丈海さんと学生との対談

選書イベント『図書展示会 出張書店@経済学部Library2024夏』を開催しました

2024.07.12

7/9(火)・10(水)の2日間、経済・経営・金融・会計の専門書から小説まで700冊の本から図書館に置く本を選ぶ選書イベントを開催しました。
選ばれた本は、秋の終わりには図書館に展示されて、借りることができます。

また、「佐藤温先生のレポートの書き方相談会」を同時開催しました。

選書イベント『図書展示会 出張書店@経済学部Library2024夏』を開催します(7/9・10)

2024.07.04

図書館(3号館) 1階ラーニングコモンズで、選書イベント『図書展示会 出張書店@経済学部Library2024夏』を開催します。

小説・エッセイ・アート本などの趣味の本から、経済・経営・社会科学分野の専門書まで、600冊以上の本の中から読みたい本、図書館においてほしい本を選ぶイベントです。
予約不要、出入り自由、経済学部の方はどなたでも参加できます。

試験勉強の気分転換に、授業の空き時間に、書店で本選ぶように自由に手に取って本を選んでみませんか。
佐藤温先生によるレポートの書き方相談会と図書館サークルによるイベントを同時開催しています。
学生証・教職員証・図書館利用カードを持参して、図書館のラーニングコモンズ(1F)までお気軽にお越しください。

読書会を開催しました

2023.01.25

1/24(火)に、図書館サークルのメンバーを中心とした読書会を開催しました。
『N / 道尾秀介著』を事前に読んで参加し、感想や意見を交換しました。
全六章を読む順番を変えることで、720通りの物語をつくることができるという仕掛がされた本のため、どの順番から読んだか、読んだ順番によって印象が変わるのか、読む順番のベストはあるのか、一章おきに上下逆転して印刷されている意図と効果、「N」というタイトルに込められた意味、などを話し合いました。
読書会は、こんな読み方ができるのか、こんな感じ方があるのかという気付きがあり、一人で本を読むのとは違う楽しさがあります。
今後の開催は、学内の掲示、EcoLink等でお知らせします。図書館に入館できる方はどなたでも参加できますので、多くの方の参加をお待ちしています。

© Nihon University College of Economics All rights reserved.