新海ゼミがアグリカルチャーコンペティション2021において実践的研究分野・審査員特別賞を受賞しました。
アグリカルチャーコンペティションは、JA全中などがサポートする大学生向けのプレゼンテーション大会です。日本の農業や食、地域、農業協同組合等に関する調査研究を行い、その成果を競います。
2021年11月28日(日)、昨年に続いてオンライン開催となった第5回大会(アグコン2021)には、北海道から熊本まで18大学から計45チームが参加し、学術的研究分野と実践的研究分野の2つの分野に分かれ発表しました。
新海ゼミ2班は、「ジビエを食べよう!!」というテーマでプレゼンテーションしました。害獣対策として注目されているジビエの課題を供給面と需要面から検証し、需要を拡大することで供給体制の整備を目指す提案を発表しました。
【実践的研究分野・審査員特別賞】
タイトル
「ジビエを食べよう!!乙事主、〜ジビエになるかタタリになるか〜」
メンバー
- 仁平有紀(経済学科3年)
- 佐藤理歩(経済学科3年)
- 上本弘樹(経済学科3年)
- 伊藤徹太(経済学科3年)
- 和久井良大(産業経営学科3年)
- 寺田麻利花(産業経営学科3年)
