令和6年公認会計士論文試験において4名が合格しました

2025.01.14

令和6年の合格者は、1,603名(合格率7.4%)、合格者平均年齢は24.6歳という例年どおり難関の国家資格です。(金融庁発表)
本学部からは、令和7年1月10日現在、卒業生3名、在学生1名が公認会計士論文試験に合格しました。心よりお祝い申し上げます。
なお、合格者については、現時点において本学部が把握している合格者です。
卒業生の方を含め、本試験に合格された方は、経済学部キャリアセンターまでお知らせください。

【連絡先】

日本大学経済学部キャリアセンター:03-3219-3313

【参考】

公認会計士試験は、1次試験の短答式試験、2次試験の論文式試験があり、1次試験に合格しなければ2次試験を受験できません。
令和6年の概要は、次のとおりでした。

・願書提出数21,573人(a)
・論文式試験受験者数4,354人
・論文式試験合格者数 1,603人(b)合格率7.4%(b/a)

詳細は、下記の「公認会計士・監査審査会」のウェブサイトで御確認ください。
令和6年公認会計士試験の合格発表について令和6年公認会計士試験の合格発表の概要について(PDF)

© Nihon University College of Economics All rights reserved.