「AI等テクノロジーと世帯における無償労働の未来:日英比較」データビジュアライゼーション・ウェブサイト

What’s New

12/25 サイト公開

このサイトについて

このウェブサイトは、科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX))「人と情報のエコシステム(HITE)」研究開発領域採択事業「AI等テクノロジーと世帯における無償労働の未来:日英比較から」(研究代表者:永瀬伸子(お茶の水女子大学基幹研究院・教授)、令和元年12月~令和5年12月)及び英国the Economic and Social Research Council Research Grant, “Exploring AI’s potential to transform unpaid domestic work in the UK and Japan” (P.I. Dr. Ekaterina Hertog, Associate Professor of AI and Society, Oxford Internet Institute and Institute for Ethics in AI, University of Oxford, Jan. 2020 – Dec. 2023)の日英共同研究プロジェクトから得られた分析やシミュレーションの結果をグラフ等で視覚的に分かりやすく表示することを目的に開設したものです。各データ可視化ページにあるグラフは、ユーザーの関心に応じて、インタラクティブに表示する内容を変更することが可能です。上記プロジェクトの研究概要については、以下の「研究概要」をご覧ください。なお、このサイトに表示する分析・シミュレーションは、同プロジェクト内のWork Package 4「NTA/NTTAの枠組みを用いた未来社会のシミュレーション」(主な実施者:松倉力也(日本大学経済学部・教授)・福田節也(国立社会保障・人口問題研究所・企画部室長)の成果によるものです。このウェブサイトで示すデータ分析及びシミュレーションのプログラムコードは、福田節也が作成しました。

研究概要

AI、IoTなどの技術と「働き方の未来」研究は各国で大きな注目を集めています。しかし家事/育児/介護労働の未来についてはほとんど議論がされていません。本研究は、エンジニアと協業しつつ、「働き方の未来」予測の分析手法を、生活時間調査から、家事/育児/介護労働に適用し、どのくらい人がロボットやアプリなどのテクノロジーに代替されるかを推計するプロジェクトです。

Oxford大学(代表者Ekaterina Hertog氏)との日英共同研究によって、日英での家事ケア内容、夫婦間賃金格差、ジェンダー規範、さらに保育・介護・労働等の社会的制度の影響について、両国の差を見つつ、統計的な分析を行います。家事・育児・介護といった無償労働を、ロボットなどのテクノロジーが代替するニーズは、賃金率が高く時間制約が強い共働き家庭や助けが必要となる高齢者世帯でもっとも高く、新しい生活が形作られていくと考えます。技術の可能性や価格の見通しも重要です。社会慣習や技術の可能性を考慮しつつ、家庭にスマートテクノロジーを導入することのプラス面を拡大し、同時にリスクを日英両国の論者と議論して、将来を見通す場をつくることを目指しています。

日本側の研究は、科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX)による公募研究「人と情報のエコシステム」HITEの競争的研究資金を得ています。英国側は、UKRIより競争的資金を得ています。
https://www.jst.go.jp/ristex/hite/community/project000420.html

研究代表者 お茶の水女子大学基幹研究院教授  永瀬伸子
OCHADAI GAZETTE Summer 2021

研究成果

論文・寄稿 paper:https://www-p.hles.ocha.ac.jp/domesticai-project/paper-presentation.html

学会発表・講演:https://www-p.hles.ocha.ac.jp/domesticai-project/conference-presentation-lecture.html

セミナー:https://www-p.hles.ocha.ac.jp/domesticai-project/seminar.html

Member

日本側メンバー

永瀬伸子(代表者)
Nobuko Nagase(PI)
お茶の水女子大学基幹研究院人間科学系 教授
Professor,  Ochanomizu University
太田裕治
Yuji Ohta
お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系 教授
Professor,  Ochanomizu University
大森義明
Yoshiaki Omori
横浜国立大学国際社会科学研究院 教授
Professor,  Yokohama National University
臼井恵美子
Emiko Usui
一橋大学経済研究所 教授
Professor,  Hitotsubashi University
松倉力也
Rikiya Matsukura
日本大学経済学部 教授
Professor, Nihon University
福田節也
Setsuya Fukuda
国立社会保障・人口問題研究所 室長
Senior Researcher, National Institute of Population and Social Security Research
長町理恵子
Rieko Nagamachi
追手門学院大学経済学部 准教授
Associate Professor, Ottemon Gakuin University
奥田純子
Junko Okuda
北陸大学経済経営学部 助教
Assistant Professor, Hokuriku University
平河茉莉絵
Marie Hirakawa
日本大学経済学部 助教
Assistant Professor, Nihon University
江天瑶
Jian Tianyou
お茶の水女子大学 リサーチアシスタント
Research Assistant、Ochanomizu University
靳 璇
Jin Xuan
お茶の水女子大学 リサーチアシスタント
Research Assistant、Ochanomizu University

アドバイザー

小沼光代
Mitsuyo Onuma
株式会社Flap代表
Flap Inc.

英国側メンバー

Ekaterina Hertog (P.I.)オックスフォード大学インターネット研究所 准教授
Associate Professor of AI and Society, Oxford Internet Institute and Institute for Ethics in AI, University of Oxford
Vili Lehdonvirtaオックスフォード大学インターネット研究所 教授
Professor of Economic Sociology and Digital Social Research, Oxford Internet Institute, University of Oxford
Lulu Shiオックスフォード大学教育学部 講師/インターネット研究所 研究員
Departmental Lecturer, Department of Education and Research Associate, Oxford Internet Institute, University of Oxford

関連リンク

AI等テクノロジーと世帯における無償労働の未来:日英比較

DomesticAI | Oxford Internet Institute

お問い合わせ

下記電子メールアドレス宛てにご連絡をお願いいたします。

〒101-8360 東京都千代田区神田三崎町1-3-2
日本大学人口研究所
Email:adm-ken.eco@nihon-u.ac.jp

© Nihon University College of Economics All rights reserved.