6月28日(土)紀伊国屋書店新宿本店で、法・経済・歯学部と三軒茶屋キャンパス合同で開催した学生選書ツアーで、経済学部の学生が選書した本を図書館2階に展示しました。お手に取ってご覧ください。
「大阪・関西万博公式ガイドブック」は館内閲覧となりますが、それ以外の本は貸出します。
※選書ツアーの様子 「学部合同学生選書ツアー」を開催しました
6/28(土)の午後、紀伊國屋書店新宿本店にて、「学部合同学生選書ツアー」を開催しました。
法学部・経済学部・歯学部・三軒茶屋キャンパスから22名の学生が参加し、図書館に所蔵する本を選書し、本を通じて学部の垣根を越えた交流が生まれる有意義な機会となりました。

6/28(土)に、「学部合同 学生選書ツアー」を開催します。

「学生選書ツアー」とは、書店のたくさんの本の中から、図書館の本を選書するイベントです。
今回は、国内最大級の書店「紀伊國屋書店新宿本店」で、法学部・歯学部・三軒茶屋キャンパスと合同開催します。
「本が好き」「図書館の本を選びたい」「大型書店に行ってみたい」「他学部の学生と交流したい」・・・そんな学生の方の参加をお待ちしています。お気軽に応募してください。
- 応募資格:経済学部学生・経済学研究科院生
- 募集人数:20名(学部合計)※応募者多数の場合は抽選
- 募集締切:6月16日(月)
ご不明点は eco.tosjimu@nihon-u.ac.jp(図書館事務課)までお問い合わせください。
お問い合わせの際は、必ずNUメールから送信し、本文に【氏名】と【学生番号】を明記してください。ご記入がない場合は、対応できないことがあります。また、内容によっては返信までに時間をいただく

10月26日に、理工学部と合同で紀伊國屋書店新宿本店にて学生選書ツアーを行いました。
図書館に置く本を自分で選べるというとってもワクワクするイベントでした!
新宿の紀伊國屋書店はきれいで大きい素敵な本屋さんでした。

各自好き好きに本を選んだあとは、選んだ本を用いてミニゲームを行いました。
ミニゲームは全員で楽しめるように考えました。
先生も参加し、みんな真剣に取り組みました。とても盛り上がりました。

優勝者にメダル、参加してくれた学生全員に賞状が渡されました。
みんな、楽しんでくれてよかったです。
本を通して、普段は会うことがない理工学部の学生とも交流が出来ました。
協力してくださった紀伊國屋書店、日本大学の先生・職員、参加してくださった学生の方々本当にありがとうございました!
(図書館サークル 経済学科4年 K)