図書館の活動報告、また経済学部図書館報『ライブラリー』のバックナンバーをご覧いただけます。
活動報告
図書館報『ライブラリー』
平成4年(1992年)に創刊され、平成24年(2012年)第41号まで発行された、経済学部図書館報『ライブラリー』は、表紙には所蔵資料の紹介も兼ねて、資料の書影等を掲載していました。創刊当初は先生方の著書や図書館にまつわるエッセイが中心で、後にデータベースの検索方法等を紹介する内容になっています。
2016年からは図書館のウェブサイトで公開しています。
先生のエッセイ・おすすめ本
経済学部図書館報『ライブラリー』の記事の、経済学部の先生方の、本や図書館にまつわる思い出やできごと、おすすめ本のエッセイです。
※先生方の資格は刊行当時のものです。
2025年
| 年 | 教員名 | タイトル |
|---|---|---|
| 2025 | リケ | My Favorite Book |
| 2025 | 杉山 敏啓 | 私のおすすめ本 |
| 2025 | 佐野 実 | 私のおすすめ本 |
| 2025 | 成合 智子 | 私のおすすめの本 |
| 2025 | 姫嶋 瑞穂 | 私のおすすめ本 |
| 2025 | 山田 麻以 | 私のおすすめの本 |
| 2025 | 岩瀬 祐介 | 私のおすすめ本 |
| 2025 | 堀江 哲史 | 一般向け科学書のすすめ |
| 2025 | 福田 敦史 | 「考える」ことに関わる三冊のおすすめ本 |
| 2025 | 中村 大輔 | 「わかりやすさ」について |
| 2025 | 脇本 利紀 | 私のおすすめの本~J.S.ミル「大学教育について」を読む~ |
※エッセイの書名をクリックするとOPAC画面が開きます。OPAC画面で所蔵情報が表示されない本は図書館にこれから入る本です。所蔵情報が表示されるまで、しばらく待ちください。