Type of Entrance Exam
選抜の種類

一般選抜 A・N・C

経済学部オリジナル問題による「A個別方式」、日本大学オリジナル問題による「N全学統一方式」、大学入学共通テストを利用する「C共通テスト利用方式」、大きく分けて3方式があります。

詳細はこちら

学校推薦型選抜

学校推薦型選抜には、「指定校制」「付属高等学校等」「日本大学競技部」の3種類があります。それぞれに出願要件が定められていますので、出願前に確認しましょう。

詳細はこちら

総合型選抜(探究学習評価型)

高等学校等において、「総合的な探究の時間」で探究活動に取り組んでいる人が対象です。「志望・学習計画書審査」と「口頭試問」で選考します。

詳細はこちら

総合型選抜(資格取得型) 

日大経済が指定する資格検定試験に合格していることが、出願要件となります。第1次は「書類審査(エントリーシート)」「小論文(事前課題)」、第2次は「面接」にて選考します。

詳細はこちら

外国人留学生選抜・帰国生選抜・校友枠選抜

外国人留学生・帰国生・校友の子又は孫を対象とした選抜です。それぞれに出願資格が定められていますので、出願前に確認しましょう。

詳細はこちら

編入学試験

短大卒業生や他大学・高等専門学校などの在学生・卒業生を対象に、経済学部の2年次または3年次に編入学するための入試です。
経済学検定試験(ERE)を利用した論文試験の免除制度があります。

詳細はこちら

転部試験・転科試験・転籍試験・変更試験

日本大学内での転部、日大経済内での転科、また通信教育課程から通学過程への転籍などの試験があります。

詳細はこちら

© Nihon University College of Economics All rights reserved.