NUCE Youth Leaders

大事なのは学びの過程 授業やゼミに取り組む姿勢は、 社会で必ず役に立つ

ヤフー株式会社勤務 勤務

[2019年卒業]

N.O さん

現在の仕事内容は?

経営陣とのやりとりも多い 全社を見通せる「お金」の仕事

私は財務企画部に所属し、Yahoo!ショッピング事業と検索事業を担当しています。それぞれの業績のトラッキング(予算と実績の管理)、中期経営計画の策定、決算対応など、会社のお金にまつわる幅広い業務を日々、行っています。財務企画部での仕事は、部署内だけで完結できるものではありません。時には、経営陣とのやり取りも必要になります。自分よりも明らかに経験値の高い大先輩と関わる機会が多く、毎日が学びの連続です。また実際にサービスを提供する側となる、営業部門やマーケティング部門とのコミュニケーションも必須となり、数字とサービスの両面から社内の業務全般を見通して業務を行える面白さがあります。経済学部では、経済の動きやお金にまつわる話はいつも身近にありました。入社してから、会社の経営やお金について学ぶ際、聞き覚えのある言葉や学習済みの内容が多く、スムーズに業務に入り込めました。日大経済で学んだことはどの会社に入社しても、何の仕事をしていても、必ずベースになる知識です。

大学時代を振り返って

学びを進めていく中で 多彩なスキルが身についていた

学問は結果を出すことも大事ですが、どんな学び方をして、何のスキルを身につけてきたのかで、社会に出てから差が出ます。私は専門知識の修得に加え、プレゼンや資料作成を繰り返し行ったことが、実務でとても役立ちました。特にどんな方が相手でも臆することなく業務を遂行できるのは、グループワークを通じ、コミュニケーション能力や調整力などを培ってきたことが活きていると感じています。財務企画部で経営に精通した人材となれるよう自己研鑽を続け、ゆくゆくは世に出ている多彩な当社のサービスにも携りたいです。多方面から分析や提案ができる「オールマイティーな企画者」となれることを目標にしています。

ココがターニングポイント

1つの目標に向かって仲間と共に闘う喜び

日銀主催の小論文・プレゼンテーションの「日銀コンテスト」に参加し、決勝進出。本店でプレゼンテーション審査を受けました。結果は2位でしたが、ゼミ同期や後輩たちが応援に来てくれ、どのチームよりも盛り上がりました。仲間と一緒であれば、喜びも倍増すると知りました。

※本記事は令和3年に取材したものです。

© Nihon University College of Economics All rights reserved.